少年野球の二遊間のダブルプレーの心構えと二遊間でのダブルプレー時の際のベースカバーの心得について解説していきます。
ダブルプレー時のセカンドベースの入り方や注意点
ダブルプレイの際のベースカバーも二遊間に要求される大事なプレイです。
送球時に一塁方向からは走者が走ってきます。
場合によっては、激しいスライディングで送球を阻止しようとしてきます。
そういうタフな状態でもしっかりとベースを踏み、正確な送球をしなければいけません。
まず心がけなければいけないことは、素早くベースカバーを行うことです。
早くベースカバーできれば送球する野手も投げやすいです。
また余裕をもって送球を受けることで走者のスライディングをよけ、ファーストへ正確な送球をすることができます。
送球時に気を付けることは、ファーストの選手が取りやすいボールを投げることです。
しっかりボールを握ることでシュート回転などしないまっすぐな軌道のボールを投げることができます。
いろいろな意味で、ベースカバーを早く行うことが重要となるのです。
このことだけでも頭に入れておけば、焦らず自然体でプレイできます。
注意することは、走者のスライディング
無理をしてベースを守るとスパイクされてケガをする心配もあります。
ベースを離れるなどケガをしないようにすることもとても大切です。
セカンドベースの入り方
ポイント1
まずしっかりと捕球を考えます。
余裕があれば1~2歩ボールに向かう余裕がほしいです。
ポイント2
右足でベースタッチすれば送球時にベースから離れて走者を避けやすいです。
ポイント3
送球時には腕が身体から離れないことを意識します。
ポイント4
送球後はベースから離れてスパイクされないようにします。
ダブルプレー以外の送球に関しても同じ
送球の前にまずはしっかり捕球する
1点を争うような試合では本塁への送球が大事になってきます。
ほんのちょっと送球がズレただけでもいけないと考えると、どうしても気持ちが焦ってしまいます。
送球ばかりに気持ちが行ってしまい、しっかりと捕球できないことが多々あります。
また急いで投げようと思うとボールをしっかり握れないことがあります。
こういう時にこそ、捕球と送球を分けて考えることです。
まずはしっかりとと捕球し、その後に送球を考えましょう。
これが最も難しいことなので、練習時から意識して何度も繰り返すことで精神的な余裕も生まれてきます。
捕球がしっかりできればあとは、キャッチボールと同じです。
なので、キャッチボールの時からしっかり相手に投げる習慣を心がけたいですね。
コメントを残す